【MG-X・MG60・MG80 Pro】もっと小さな充電器が欲しいコラムMG-X, MG60, MG80 Proは単3形電池とほぼ同サイズ(14500サイズの電池の保護回路を付けたもの)のリチウムイオン充電池を採用しています。 電池自体は小型で携帯性が良いのですが、当社で動作確認済みの充電器は26650サイズな...更に見る
終了ストロボ自主練@ニッシンスタジオ 7/10(日)教室・イベント★モデル撮影の実践的なライティング練習がしたい…という皆さんに! セミナーなどで学んだライティング技術をニッシンスタジオでセルフトレーニングしてみませんか? 撮影モデルはニッシンが手配、ストロボ機材はニッシンがご用意したものも無...更に見る
【i60A・Di700A・Air R】i60A/Di700A/AirRをAir10sやMG80 Proとペアリングしても発光しません機種別FAQAir10sやMG80 Pro(コマンダーモード)とi60A/Di700A/AirRは互換性がありますが、通信チャンネル「1」の場合は通信しません Air10s/MG80 Pro(コマンダーモード)の通信チャンネル「1」はMGシリーズストロ...更に見る
【i60A・Di700A】i60A/Di700AをEF-W1(富士フイルム社製)とペアリングしても発光しません機種別FAQEF-W1とi60A/Di700Aは互換性がありますが、通信チャンネル「1」の場合は通信しません EF-W1の通信チャンネル「1」は富士フイルム純正ストロボ(EF-60)および弊社MGシリーズストロボとは通信できますが、i60AおよびDi7...更に見る
【Air10s・i60A・MG60・MG80 Pro】光量調整ダイヤルの回転量と光量設定値の変化量が一致しません機種別FAQダイヤルを素早く回転させると設定値が少ししか変化しない ストロボやコマンダーをカメラに取り付けた状態で光量調整ダイヤルを素早く動かすと、通信仕様の関係でダイヤルの変化量を追従しきれず正しく設定することができませんので、すこしゆっくりと回して...更に見る
【発売情報】「MG60」キヤノン用を2022年4月13日に発売新商品/ファームウェア更新 2021年12月に発売を予定しておりました、マシンガンタイプのクリップオンストロボ『「MG60」ニコン用』ですが、部品納期遅延に因る生産の遅れにより、発売日を 2022 年 1 月18日に変更します。発売の遅れによって皆様にご迷惑をおかけ...更に見る