【MF18】歯科記録写真用におすすめのカメラ、レンズはありますか?
カメラは、 デジタル一眼レフカメラのニコン D3500 や D5600 が軽くて扱いやすいのでお勧めです。レンズはニコンの85mmマクロレンズ AF-S DX Micro NIKKOR 85mm f/3.5G ED VR が被写体(患者様)との撮影距離や扱いやすさの面でお勧めです。 しかし、上記の製品は何れも生産が終了...
【MG80 Pro, MG60】発光回数が思っていたよりも少ないのですが
リチウムイオン充電池は、同じサイズ、同じブランドでも定格容量が異なる製品が複数存在します。 充電容量や充電残量が異なる充電池を混ぜて使用すると、発光回数が極端に減少したり、電池の劣化が通常よりも早く進むことがありすので、必ず同じブランド・容量、同じ条件で充電された電池をご使用ください。 ※2022年4月追記 MG60ニ...
MG60 FAQまとめ
Q1 (株)ニコンとの協業とはどういうことですか? こちらのQ&Aをご参照ください。 Q2 パワーパックPS8等の外部電源は使用できますか? いいえ。本機は外部電源端子を装備していないため使用できません。 Q3 AF補助光は発光しますか? カメラの仕様に依存します。ニコンZシリーズではカメラ側の仕様により...
Q&A regarding collaboration with Nikon Corporation
[日本語] Q What does collaboration mean? Both our company and Nikon will disclose their respective communication specifications as necessary to enhance compatibil...
【MG60】MG60 に使用できる動作確認済みリチウムイオン充電池は?
MG60 は単3形ニッケル水素充電池の他に市販のリチウムイオン充電池をご利用いただけます。リチウムイオン充電池の方が、発光回数が多く充電時間も短いというメリットがあります。ただし、リチウムイオン充電池は熱や衝撃などに弱く非常にデリケートなため、取り扱いには十分お気をつけください。使用できる充電池は保護回路付きの1450...
株式会社ニコンとの協業に関するQ&A
[English] 株式会社ニコンプレスリリース>ニッシンジャパン株式会社およびプロフォト株式会社との製品における協業のお知らせ Q 協業とはどういうことでしょうか? 当社とニコン双方で、それぞれが持つ通信仕様を必要に応じて開示し、ニコンのミラーレスカメラとスピードライトや照明機材を組み合わせた際の互換性を高め...