ニッシンデジタル - ストロボ・フラッシュ

MG10 FAQ

【NAS】ペアリング方式なのに「チャンネル」があるのはなぜ?

【NAS】ペアリング方式なのに「チャンネル」があるのはなぜ?

ニッシンのワイヤレスストロボ制御システム「NAS」は、ペアリングした機器同士でのみ通信でき、お互いの通信チャンネル切替などを気にすることなく使えるのが大きな特徴です。 しかし、NAS機器を使ったことのある方なら「あれ?チャンネル設定の部分があるでしょ?」とお思いかもしれません。 ...
【PS8】MG10, MG8や富士フイルム、オリンパス/パナソニック用のストロボに接続する場合は、どのマウントを選べばよいですか?

【PS8】MG10, MG8や富士フイルム、オリンパス/パナソニック用のストロボに接続する場合は、どのマウントを選べばよいですか?

弊社製ストロボMG10*, MG8*および、富士フイルム、オリンパス/パナソニック(フォーサーズ)用のDi700A, i60Aはソニー用の外部電源コネクターを採用していますので、PS 8 ソニー用をお求めいただくか、別売りのソニー用電源コードをお求めください。 *Air10sとセ...
Air1とペアリングしたMG8やMG10が発光しない

Air1とペアリングしたMG8やMG10が発光しない

MG8やMG10はNAS方式を採用しているため、同方式のAir1とペアリングして使用することが可能ですが、両機間で機能面の差があるため、設定によっては発光しないことがあります。 もし、ペアリングが出来ても発光しない場合は、以下の項目をご確認ください。 グループの設定 MG8やMG...
NASシステムの「チャンネル」と変更の方法

NASシステムの「チャンネル」と変更の方法

ニッシン独自のワイヤレスストロボ制御システム「NAS」は、ペアリングした機器同士でのみ通信できるようになり、お互いの通信チャンネル切替などを気にすることなく使えるのが大きな特徴です。 しかし、NAS機器を使ったことのある方なら「あれ?チャンネル設定の部分があるでしょ?」とお思いか...
【ストロボ・コマンダー全機種】緑ランプが点灯しても発光しない

【ストロボ・コマンダー全機種】緑ランプが点灯しても発光しない

1.ストロボやコマンダーがカメラホットシューの奥まで入っていないかもしれません。 しっかりと奥まで差し込んでください。 特にオリンパス・パナソニック(フォーサーズ)用をオリンパス、ルミックスのカメラホットシューに差し込むときはご注意ください。 2.ストロボのパイロットランプを押し...
【ストロボ・コマンダー全機種】ハイスピードシンクロ(FP発光・HSS)は対応していますか?

【ストロボ・コマンダー全機種】ハイスピードシンクロ(FP発光・HSS)は対応していますか?

はい、弊社現行機種はすべてハイスピードシンクロ(FP発光・HSS)に対応しております。 設定・切替方法は各機種によって異なりますので、お使いの機種の説明書をご参照ください。 なお、AirRを併用してNASシステムでハイスピードシンクロをお使いになる場合、AirRに装着するストロボ...